1件の結果中1〜1件を表示中
オンミナデー メディア

氷見高生が地域愛イベント 20日、風船アートや野菜販売

富山新聞「おでかけニュース」 2020年12月5日

12月20日、2020年の締め括りとなるオンミナデーが開催されます。今回は、氷見高校の生徒さんたちが企画。

専用のインスタグラムアカウントも作成し、準備に励んでいらっしゃいます。当日をお楽しみに!是非ご来場くださいませ。

インスタグラムアカウントはこちら:https://www.instagram.com/himi_gaku_minatogawa/

記事のURL https://toyama.hokkoku.co.jp/subpage/TO20201205511.htm?fbclid=IwAR0hnOPGFS66aRIYbl6d_SIDyaGUCtLTBRI0WoXXPVcuTUvzJJk9vOIZhCQ

以下、記事を引用

氷見高生が氷見市中心部にある古い木造倉庫を活用して、地域に愛着を育てる市民向けのイベントを20日に開催する。体験型のバルーンアートや花のインテリア作り、野菜販売などを企画、準備しており、誰もが参加しやすいよう工夫を凝らす。4日は代表の生徒2人が同校で内容を紹介し「氷見に住む魅力を感じるきっかけにしてほしい」と来場を呼び掛けた。

 イベントを開催するのは1年生20人で、授業「未来講座 HiMi学」で氷見に移住定住する人を増やすことをテーマに学習してきた。朝日本町にある倉庫の再生に取り組む一般社団法人「オンザミナトガワ」の活動を学び、法人が毎月開催するイベント「オンミナデー」の氷見高生版として開催することになった。

 イベントは正午から午後3時まで実施され、野菜販売では生徒が育てたダイコンやサラダ菜、ハクサイを並べる。インスタ映えする写真スポットや、オリジナルトートバックを作るコーナーを設け、タコ焼きパーティーも開く。